• ホーム
  • お問い合わせ
  • プロフィール
最近の投稿
  • 2025年秋の山形小旅行③ 酒田の銘居酒屋「久村の酒場」で呑む
  • 2025秋の山形小旅行② 山形の二日目は鶴岡の水族館でクラゲに癒されお昼は「花鳥風月 鶴岡店」の欲張り”ワンタンラーメン”で決める!
  • 2025年秋の山形小旅行① ラーメン王国が誇る「栄屋本店」で頂く定番の”冷やしラーメン”
  • 蕪島ツーリングで訪れた「芝亭」でいただいた今年初の”サンマ焼き定食”
  • 板柳町の住宅街にある隠れ家的な食堂「七輪」で頂く”スタミナラーメン”が旨かった
食べ歩き@岩手

遠野市「ジンギスカンのあんべ」の絶品ラムロース定食

2022年9月12日 tukamaetarou
つかまえ太郎の美味礼讃
先日の週末、両親にたまには親孝行でもってことで岩手県へ一泊旅行へ行ってきました 最大の目的は遠野市「あんべ」でラム肉を腹一杯 …
青森グルメ

マスターが良い味を醸し出す「一家」にてニンニクピザをつまみに呑む

2022年9月9日 tukamaetarou
つかまえ太郎の美味礼讃
先日は軽~く吞みに・・・行った帰りに物凄い大雨 青森駅周辺の軒下で雨宿りしていたらその並びの一軒に目が留まった ニンニ …
青森グルメ

八食センター「勢登寿司」の日替わりメニュー

2022年9月7日 tukamaetarou
つかまえ太郎の美味礼讃
今回のランチは大好きな八戸市”八食センター”の「勢登鮨」 いつもの「勢登鮨」前に立つw ブログのネタに他のとこ行きゃあ良いのに・・・ほんっとブ …
青森グルメ

絶品麻婆豆腐でビールを飲みに「こへい太」へ再び来訪

2022年9月5日 tukamaetarou
つかまえ太郎の美味礼讃
先日訪問してお気に入りになった「こへい太」 その後に中華のメニューがお勧めという話を聞いて是非チャレンジしてみたいと思ってい …
食べ歩き@秋田

秋田県小坂の名物ホルモン定食と名物おかみさん

2022年9月2日 tukamaetarou
つかまえ太郎の美味礼讃
この間の週末は親父とバイクでグルメを求めてツーリング 今回は少し足を延ばして秋田県は小坂町へ“ホルモン定食”を求めて行ってきました 連日続いた大雨の影響により …
青森グルメ

大好きな万八ラーメンのラーギョーセットを堪能

2022年8月31日 tukamaetarou
つかまえ太郎の美味礼讃
今回はガーラモールマエダ店に行く機会があり、そこで晩飯 入ったのは、万八ラーメンマエダ店 入店する前に注文を決めて精算するシステムにいつの間にか変わっていた  …
青森グルメ

「シーフードカフェ ナギサ」 バイク納車後初のロングツーリングは大間町でマグロ・ウニ・たこ丼を頬張る贅沢

2022年8月28日 tukamaetarou
つかまえ太郎の美味礼讃
「大間へツーリング行ってマグロ丼食べよう」と友人からのお誘い 二つ返事で了解し、予定を入れたものの 青森市~大間町までは片道1 …
青森グルメ

八戸市「もつもつ食堂 潮」であえて“焼肉定食”を頂く

2022年8月24日 tukamaetarou
つかまえ太郎の美味礼讃
今回のランチは八戸市白銀町のこちら 「もつもつ食堂 潮」 海沿いにある「水産会館」の一階に併設するかたちで営業されてま …
青森グルメ

「ラーメンショップ黒石店」のネギミソラーメン&チャーハンを腹一杯食らう!

2022年8月17日 tukamaetarou
つかまえ太郎の美味礼讃
今回のランチは黒石市の「ラーメンショップ黒石店」 ラーメンショップ各店はメニューこそ共通のものが多い けれど各店によっ …
青森グルメ

平内町狩場沢「ボンネット」のハンバーグで老舗の味を堪能

2022年8月15日 tukamaetarou
つかまえ太郎の美味礼讃
先日は野辺地まで親父と休日ツーリング 新しいバイクにもボチボチ慣れてきました(笑) さ〜て、ただバイクで走りに …
  • 1
  • ...
  • 26
  • 27
  • 28
  • 29
  • 30
  • 31
  • 32
  • 33
  • 34
  • ...
  • 39
Author:つかまえ太郎
北東北の豪雪地帯である地方都市で暮らしています
魚を釣ったり、山菜を採ったりで手に入れた旬の食材で美味しい生活向上を目指すと同時に外食や旅行も楽しんでいます
釣ったり採ったりして得た自然の恵みを美味しく頂いたり
北東北をメインとしたグルメや旅行での美味しいものを頂いたり
旬の食材や地産の美味しいものを食べるのがテーマの食ブログです

PVアクセスランキング にほんブログ村

最近の投稿
  • 2025年秋の山形小旅行③ 酒田の銘居酒屋「久村の酒場」で呑む
  • 2025秋の山形小旅行② 山形の二日目は鶴岡の水族館でクラゲに癒されお昼は「花鳥風月 鶴岡店」の欲張り”ワンタンラーメン”で決める!
  • 2025年秋の山形小旅行① ラーメン王国が誇る「栄屋本店」で頂く定番の”冷やしラーメン”
  • 蕪島ツーリングで訪れた「芝亭」でいただいた今年初の”サンマ焼き定食”
  • 板柳町の住宅街にある隠れ家的な食堂「七輪」で頂く”スタミナラーメン”が旨かった
最近のコメント
    アーカイブ
    • 2025年10月
    • 2025年9月
    • 2025年8月
    • 2025年7月
    • 2025年6月
    • 2025年5月
    • 2025年4月
    • 2025年3月
    • 2025年2月
    • 2025年1月
    • 2024年12月
    • 2024年11月
    • 2024年10月
    • 2024年9月
    • 2024年8月
    • 2024年7月
    • 2024年6月
    • 2024年5月
    • 2024年4月
    • 2024年3月
    • 2024年2月
    • 2024年1月
    • 2023年12月
    • 2023年11月
    • 2023年10月
    • 2023年9月
    • 2023年8月
    • 2023年7月
    • 2023年6月
    • 2023年5月
    • 2023年4月
    • 2023年3月
    • 2023年2月
    • 2023年1月
    • 2022年12月
    • 2022年11月
    • 2022年10月
    • 2022年9月
    • 2022年8月
    • 2022年7月
    • 2022年6月
    • 2022年5月
    • 2022年4月
    • 2022年3月
    • 2022年2月
    • 2022年1月
    • 2021年10月
    • 2021年9月
    • 2021年8月
    • 2021年5月
    カテゴリー
    • Uncategorized
    • アイテム紹介
    • アウトドア
    • イベント
    • オカッパリ
    • カヤックフィッシング
    • きのこ採り
    • ジビエ
    • バイク
    • ハンティング
    • 山菜採り
    • 料理
    • 旅行
    • 狩猟採集
    • 田舎生活
    • 自己紹介
    • 船釣り
    • 釣魚料理
    • 青森グルメ
    • 青森の食
    • 食べ歩き
    • 食べ歩き@北海道
    • 食べ歩き@大分
    • 食べ歩き@宮城
    • 食べ歩き@山形
    • 食べ歩き@岩手
    • 食べ歩き@岩手
    • 食べ歩き@新潟
    • 食べ歩き@東京
    • 食べ歩き@福岡
    • 食べ歩き@秋田
    • 食べ歩き@長崎
    プライバシーポリシー 免責事項 2021–2025  つかまえ太郎の美味礼讃