• ホーム
  • お問い合わせ
  • プロフィール
最近の投稿
  • 青森市新城「麺屋 晃心」でいただく”濃厚鶏つけ麺”
  • 松島町の「牛たん炭焼 利久」で頂く至高の牛たん”極”
  • 宮城県松島に来て牡蠣でも穴子でもなくラーチャーを食う男「中華そばうちみ」
  • 週末カヤック釣行 カマスがめちゃ旨な件
  • 「ラーメン280」の”眺望山ラーメン”を三合目まで登った日(笑)
青森グルメ

青森市新城「麺屋 晃心」でいただく”濃厚鶏つけ麺”

2023年9月23日 tukamaetarou
つかまえ太郎の美味礼讃
今回のランチは青森市新城 麺屋「晃心」 お店の席数は多くないのでお昼時は客待ち必須 鮮やかな藍色のオリジ …
食べ歩き@宮城

松島町の「牛たん炭焼 利久」で頂く至高の牛たん”極”

2023年9月20日 tukamaetarou
つかまえ太郎の美味礼讃
今回も前回に引き続き出張メシで宮城県は松島町 前日は牡蠣や穴子飯など地元グルメ店が立ち並ぶ松島ストリートにあってオールドスク …
食べ歩き@宮城

宮城県松島に来て牡蠣でも穴子でもなくラーチャーを食う男「中華そばうちみ」

2023年9月18日 tukamaetarou
つかまえ太郎の美味礼讃
今回のランチは出張で訪れた宮城県は松島 平日だというのに駅のホームに降り立った瞬間から観光客で賑わっている  …
カヤックフィッシング

週末カヤック釣行 カマスがめちゃ旨な件

2023年9月15日 tukamaetarou
つかまえ太郎の美味礼讃
久しぶりに風が弱く海も凪そうな週末 友人とカヤックフィッシングを決行! 深夜にコンビニで待ち合わせ カヤック積載車2台が並ぶ光景はやはり良いね  …
青森グルメ

「ラーメン280」の”眺望山ラーメン”を三合目まで登った日(笑)

2023年9月13日 tukamaetarou
つかまえ太郎の美味礼讃
今日のランチは青森市清水浜元 釣りの帰りに立ち寄った知る人ぞ知る激辛ラーメンの名店 ラーメン280(にっぱーまる)  …
青森グルメ

青森市古川「とり平」 熱帯夜に味わうシャリキン日本酒と変わらず絶品の焼き鳥

2023年9月10日 tukamaetarou
つかまえ太郎の美味礼讃
今回のフラッと呑みは青森市古川 両親と集まり珍しく三人で呑みに来た 好きな居酒屋が集まる通りで「芝蔵」や「こへい太」も …
アウトドア

釣って楽しくて食べても美味い!タコ釣りのススメ

2023年9月8日 tukamaetarou
つかまえ太郎の美味礼讃
先日の休日はふと思い立って「マダコ」を釣りに行ってきた 自分の経験ではタコが釣れ始めるのはもっと涼しい時期だと記憶しているが  …
青森グルメ

ここでしか食べれない!青森市松原「原食堂」の”天中華そば”と”ミニかつ丼”

2023年9月6日 tukamaetarou
つかまえ太郎の美味礼讃
今回のランチは青森市松原 知人から「天中華」なるものが美味しいと聞いてやってきた「原食堂」 色褪せた暖簾や看板 …
青森グルメ

青森駅前をふらり散歩&居酒屋「こへい太」で呑む週末

2023年9月4日 tukamaetarou
つかまえ太郎の美味礼讃
今回はフラッと呑み 予約時間より早く出て青森駅前をブラブラお散歩 立ち寄ったのは旧”中三”跡地に出来た”THR …
青森グルメ

青森市長島「しらはる」の絶品”とりつけ麺”を味わう

2023年8月28日 tukamaetarou
つかまえ太郎の美味礼讃
今回のランチは青森市中央にある「しらはる」 友人からのお勧めでここの“鴨つけ麺”がうまいと聞いてやってきた 駐 …
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • ...
  • 22
Author:つかまえ太郎
北東北の豪雪地帯である地方都市で暮らしています
魚を釣ったり、山菜を採ったりで手に入れた旬の食材で美味しい生活向上を目指すと同時に外食や旅行も楽しんでいます
釣ったり採ったりして得た自然の恵みを美味しく頂いたり
北東北をメインとしたグルメや旅行での美味しいものを頂いたり
旬の食材や地産の美味しいものを食べるのがテーマの食ブログです

PVアクセスランキング にほんブログ村

最近の投稿
  • 青森市新城「麺屋 晃心」でいただく”濃厚鶏つけ麺”
  • 松島町の「牛たん炭焼 利久」で頂く至高の牛たん”極”
  • 宮城県松島に来て牡蠣でも穴子でもなくラーチャーを食う男「中華そばうちみ」
  • 週末カヤック釣行 カマスがめちゃ旨な件
  • 「ラーメン280」の”眺望山ラーメン”を三合目まで登った日(笑)
最近のコメント
  • 秋田県秋田市 市場に隣接する居酒屋「酒丸 市民市場店」で頂くボリューム・味ともに超充実のランチ”お魚定食”を頂く に 秋田市「料亭 濱乃家」で秋田地産の味覚に舌鼓を打つ|つかまえ太郎の美味礼讃 より
  • 八食センター「勢登寿司」の日替わりメニュー に 八食センター内にある「上平肉店」のお得で美味しいお弁当と日替わりスープ|つかまえ太郎の美味礼讃 より
  • 安方にあるハイレベルな焼き鳥屋さん「一心」でしっぽりと呑む に 一本づつ丁寧に焼き上げる「焼き鳥一心」で呑む|つかまえ太郎の美味礼讃 より
  • 「河童亭MASAYUKI」上質空間で頂く絶品のシーフードオムライス に 魅力的なメニューの組み合わせで迷うこと必至な「レストランむさし」の”セットメニュー”|つかまえ太郎の美味礼讃 より
  • 「焼肉炭や」の”大盛サガリランチ”は相変わらず高コスパな魅力的焼肉定食 に ハンターカブを購入した弟とラーメンツーリング|つかまえ太郎の美味礼讃 より
アーカイブ
  • 2023年9月
  • 2023年8月
  • 2023年7月
  • 2023年6月
  • 2023年5月
  • 2023年4月
  • 2023年3月
  • 2023年2月
  • 2023年1月
  • 2022年12月
  • 2022年11月
  • 2022年10月
  • 2022年9月
  • 2022年8月
  • 2022年7月
  • 2022年6月
  • 2022年5月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年5月
カテゴリー
  • Uncategorized
  • アイテム紹介
  • アウトドア
  • オカッパリ
  • カヤックフィッシング
  • きのこ採り
  • バイク
  • 山菜採り
  • 料理
  • 旅行
  • 自己紹介
  • 船釣り
  • 釣魚料理
  • 青森グルメ
  • 青森の食
  • 食べ歩き
  • 食べ歩き@大分
  • 食べ歩き@宮城
  • 食べ歩き@岩手
  • 食べ歩き@新潟
  • 食べ歩き@東京
  • 食べ歩き@福岡
  • 食べ歩き@秋田
  • 食べ歩き@長崎
プライバシーポリシー 免責事項 2021–2023  つかまえ太郎の美味礼讃