• ホーム
  • お問い合わせ
  • プロフィール
最近の投稿
  • 平川市猿賀「もてなしロマン館」内にある隠れた名店「レストランけやき」で頂く”カツカレー”
  • 東通村「お食事処やまだい」のトロける食感の”牛とろカレー”
  • 暑くなってきた青森の夜をはしご酒 青森市安方「ふく郎」&青森駅前「一家」
  • 【カヤック釣行】泳がせ釣りで釣ったヒラメを肴に酒を呑む
  • 藤崎町7号線沿い「味匠やずや」の濃厚絶品な”味噌ラーメン”
青森グルメ

「焼肉 炭や」のこのままずっと続いて欲しい!美味しくてコスパ最高の”大盛サガリランチ”

2025年2月2日 tukamaetarou
つかまえ太郎の美味礼讃
今回のランチは青森市三好 やってきたのは道路を挟んでガーラタウン向かいにある焼き肉屋さん 「やきにく 炭や 西バイパス …
青森グルメ

青森市野尻「家系ラーメン王道家直伝 青森野呂家」の濃厚ガッツリラーメンでコメを食う

2025年1月22日 tukamaetarou
つかまえ太郎の美味礼讃
今回のランチは青森市 地吹雪の日に恐る恐る車を走らせやってきたのは「中央学院大学」向かいのこちら 「家系ラーメン王道家 …
船釣り

極寒&時化の中の真鱈釣りでグロッキーになりながらもゲットした真鱈が染み入る美味さだった

2025年1月19日 tukamaetarou
つかまえ太郎の美味礼讃
先週末には船を所持する狩猟仲間より入電 絶賛真鱈が好調とのことで自分もお誘い頂く 真っ暗なうちから青森湾内を出航  …
青森グルメ

新年は青森市八ツ役の「華丸ラーメン」でラーメン初め

2025年1月15日 tukamaetarou
つかまえ太郎の美味礼讃
今回の正月休みは長かった♪ 実家や親戚まわりで連日お酒とごちそうの日々 嬉しいはずなのだが流石にごちそうも続くと飽きてくるw  …
食べ歩き@岩手

盛岡市「元祖盛岡タンメン 山本」で久々の”盛岡タンメン”を堪能

2025年1月13日 tukamaetarou
つかまえ太郎の美味礼讃
毎日続く雪で気が滅入る日々・・・ 年末年始の休日は除雪ばかりのつかまえ太郎w 毎日除雪ばかりでクタクタ・・・ブログ更新もサボり …
青森グルメ

旬の郷土料理に舌鼓を打つなら青森市本町「保志」の飲み放題付コースで

2024年12月27日 tukamaetarou
つかまえ太郎の美味礼讃
週末の夜は友人と極寒の本町へ 雪をザクザク踏み固めながら歩いていくと・・・ 見えてくるのは「バッカスビル」  …
青森グルメ

「麺山 西バイパス店」で頂く真っ赤な”とん辛ラーメン”

2024年12月24日 tukamaetarou
つかまえ太郎の美味礼讃
週末はマガモを求めて出猟・・・するものの積雪と凍結でマガモの姿すら拝めず帰還ww 去年まで狩猟については門外漢の自分にはまったく勝負 …
青森グルメ

見た目も華やか「味処 天裕」のお得で豪華な日替わりランチ

2024年12月22日 tukamaetarou
つかまえ太郎の美味礼讃
今回のランチは青森市古川 仕事の関係で立ち寄り、駅周辺をプラプラ 地元なのに市場通りを散策なんかしてw 市場前の …
青森グルメ

青森市「かつや 青森西バイパス店」の年末感謝祭で頂いたとってもお得な”カツカレー”

2024年12月16日 tukamaetarou
つかまえ太郎の美味礼讃
今回訪れたのは青森市石江は西バイパス沿いにあるこちらのお店 「かつや 青森西バイパス店」 グランドメニューも勿論素晴ら …
青森グルメ

青森市西滝 家庭的だがハイレベルな郷土和食が味わえる「あさり」で呑む

2024年12月14日 tukamaetarou
つかまえ太郎の美味礼讃
本日のフラッと呑みは青森市の西滝 静かな住宅街を歩くと見えてくる明かりが灯るお店は・・・ 「和食所 あさり」  …
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • ...
  • 37
Author:つかまえ太郎
北東北の豪雪地帯である地方都市で暮らしています
魚を釣ったり、山菜を採ったりで手に入れた旬の食材で美味しい生活向上を目指すと同時に外食や旅行も楽しんでいます
釣ったり採ったりして得た自然の恵みを美味しく頂いたり
北東北をメインとしたグルメや旅行での美味しいものを頂いたり
旬の食材や地産の美味しいものを食べるのがテーマの食ブログです

PVアクセスランキング にほんブログ村

最近の投稿
  • 平川市猿賀「もてなしロマン館」内にある隠れた名店「レストランけやき」で頂く”カツカレー”
  • 東通村「お食事処やまだい」のトロける食感の”牛とろカレー”
  • 暑くなってきた青森の夜をはしご酒 青森市安方「ふく郎」&青森駅前「一家」
  • 【カヤック釣行】泳がせ釣りで釣ったヒラメを肴に酒を呑む
  • 藤崎町7号線沿い「味匠やずや」の濃厚絶品な”味噌ラーメン”
最近のコメント
    アーカイブ
    • 2025年7月
    • 2025年6月
    • 2025年5月
    • 2025年4月
    • 2025年3月
    • 2025年2月
    • 2025年1月
    • 2024年12月
    • 2024年11月
    • 2024年10月
    • 2024年9月
    • 2024年8月
    • 2024年7月
    • 2024年6月
    • 2024年5月
    • 2024年4月
    • 2024年3月
    • 2024年2月
    • 2024年1月
    • 2023年12月
    • 2023年11月
    • 2023年10月
    • 2023年9月
    • 2023年8月
    • 2023年7月
    • 2023年6月
    • 2023年5月
    • 2023年4月
    • 2023年3月
    • 2023年2月
    • 2023年1月
    • 2022年12月
    • 2022年11月
    • 2022年10月
    • 2022年9月
    • 2022年8月
    • 2022年7月
    • 2022年6月
    • 2022年5月
    • 2022年4月
    • 2022年3月
    • 2022年2月
    • 2022年1月
    • 2021年10月
    • 2021年9月
    • 2021年8月
    • 2021年5月
    カテゴリー
    • Uncategorized
    • アイテム紹介
    • アウトドア
    • オカッパリ
    • カヤックフィッシング
    • きのこ採り
    • ジビエ
    • バイク
    • ハンティング
    • 山菜採り
    • 料理
    • 旅行
    • 狩猟採集
    • 田舎生活
    • 自己紹介
    • 船釣り
    • 釣魚料理
    • 青森グルメ
    • 青森の食
    • 食べ歩き
    • 食べ歩き@北海道
    • 食べ歩き@大分
    • 食べ歩き@宮城
    • 食べ歩き@岩手
    • 食べ歩き@岩手
    • 食べ歩き@新潟
    • 食べ歩き@東京
    • 食べ歩き@福岡
    • 食べ歩き@秋田
    • 食べ歩き@長崎
    プライバシーポリシー 免責事項 2021–2025  つかまえ太郎の美味礼讃