週末はシーズン(おそらく)最後のカヤックフィッシング

本当はもっと浮きたかったのだけれど休みの日に狙いすましたように風が強くなる日が続いたままシーズンオフがきてしまった(汗)
もう半ばあきらめていたが土日は気温も少し上がるみたい
超過は期待せず、海に浮ければ良いやという気持ちで行ってきた
湾内都市部から出艇
青森ベイブリッジやアスパムを横目にジグを落とす

チャリコに遊んでもらったり・・・
友人にもアイナメや良型のサバ(何故か単発ヒット)がかかったり
たまにポツポツと釣れる感じでゆる~くカヤックを楽しむ

最後の最後でドラグを出される大物!

でっかいクロソイ
このクロソイちゃんで(おそらく)今シーズンは納竿かなぁ

超過はまぁ・・・こんな感じ
それでも今年は浮けないと思っていただけに好天にも恵まれ、穏やかに釣りができて良かった(^^)
さて・・・たくさんカヤック漕いだ後は腹が減るww
腹をすかせた釣り人がやってきたのは青森市佃

東青森駅近くにある「つくだ温泉ゆーぽっぽ」併設の・・・
「ラーメン笑太」
以前より好きなお店で度々お世話になっていたが、11月に港町から移転したと聞いてやって来た
移転後のお味は果たして・・・どうか?

明るく開放的な店内

先に食券を購入するシステム

優柔不断なつかまえ太郎
先に食券を買うタイプのお店は正直焦る(#^^#)

豊富なメニューの中から無事オーダーを済ませ、周りを観察する余裕も出来たw

拘りが窺える調味料

ぶっとり魚さん(大) ¥950

着丼と同時にお願いしておいた”無限ニンニク”

初めから華々しいトッピングの限定ラーメンにさらにチョン乗せしてから実食♪

一見ひきわり納豆のような”無限ニンニク”w

表面を覆い尽くす美しい盛り付けの奥から引きずり出すと・・・現れるのは自分好みの極太麺
ムチムチかつ歯切れ&喉越しの良い同店の麺は絶品だ
そしてこのラーメンはトッピングも豊富

チャーシューは2種類、まるでパイコーのようなゼラチンたっぷりの厚切りに・・・

真っ赤なトッピングが搭載された桃色薄切りチャーシュー

しっとり仕上げられた味付けたまごに・・・

青ネギとザク玉!い〜ね♪

鰹節を中心に感じる魚介出汁と玉ねぎの風味が相まってたまらないっす

麺と見間違ってしまう色と太さのメンマ

あぁ〜・・・うめぇなぁ〜!

ここいらで薄切りチャーシューの上の真っ赤なトッピングをスープに溶かす

真っ赤に染まった麺を吸引
見た目ほど辛くはなく、唐辛子の爽やかさと魚介の風味が少し増した感じがする

ラストスパート突入
薄切りチャーシューで麺を包んで・・・

スープに残ったザク玉も余さず掬い上げたら・・・

フィニッシュ!
移転しても変わらずハイレベルなラーメンを提供してくれる「笑太」
今回は期間限定メニュー”ぶっとり魚さん”を頂いたが、他にも試したいメニューがたくさんある
場所もアクセスし易くなったので、間を置かずまた訪れよう(^^)
ごちそうさまでした~

「ラーメン笑太(しょうた)」
住所:青森県青森市南佃2丁目3−20
営業時間:6時32分~14時00分(土日は15時まで)
定休日:月曜日
駐車場:店舗駐車場あり