• ホーム
  • お問い合わせ
  • プロフィール
最近の投稿
  • 板柳町の住宅街にある隠れ家的な食堂「七輪」で頂く”スタミナラーメン”が旨かった
  • 青森市大野「あじ菜」で彩り豊かな充実のランチ
  • 八戸市沼館「ぬまだて食堂」で幸せを感じるランチタイム
  • 秋が始まる?キノコ調査で採取したハツタケで炊き込みご飯
  • 八戸市十八日町にある「居酒屋釣吉」の2000円コース料理で今宵も大満足
カヤックフィッシング

今年初カヤックで釣れた陸奥湾の恵み 春真鯛と絶品のアイナメを頂く

2024年5月13日 tukamaetarou
つかまえ太郎の美味礼讃
連休中は陸奥湾にて今年初のカヤックフィッシング 本当は朝マズメから出艇したかったのだが、前日のバイクツーリングの疲れが回復せず朝イチ …
青森グルメ

ツーリングで訪れた三戸城山公園で暖簾をくぐった雰囲気ありありのラーメン店「たんぽぽ」

2024年5月10日 tukamaetarou
つかまえ太郎の美味礼讃
連休初日はベテランの先輩方にお誘いいただき青森〜三戸ツーリング 話題の「ハーレーダビッドソン」初の中型「X350」で登場した …
青森グルメ

青森市「華丸ラーメン」の期間限定メニュー”華ら肉そぼろ味噌ラーメン”をいただく

2024年5月8日 tukamaetarou
つかまえ太郎の美味礼讃
今回のランチは青森市八ツ役 言わずと知れたあっさり煮干しの人気店「華丸ラーメン」 いつもながら混んでいる駐車場の隙間を …
青森グルメ

新規オープンした青森駅東口ビル「&LOVINA」散策を口実に「ガスト」でハッピーアワー呑み

2024年5月6日 tukamaetarou
つかまえ太郎の美味礼讃
今回のフラッと呑みは青森市本町 去る4月26日にオープンした青森駅東口ビル「&LOVINA」をミーハー心で散策しつつちょっと …
青森グルメ

弘前さくらまつり&「はま寿司 青森石江店」で回転寿司呑み

2024年5月2日 tukamaetarou
つかまえ太郎の美味礼讃
先日は“弘前さくらまつり”を観に弘前市へ 人混みが苦手なつかまえ太郎 人の集まるイベントには興味が薄いのだが、「“弘前 …
青森グルメ

外ヶ浜町フェリーターミナル“トップマスト”2階の中華料理屋さん「シェ・ロンフウ」の日替わりランチ

2024年4月25日 tukamaetarou
つかまえ太郎の美味礼讃
本日のランチは春めいてきた湾内にて釣行の帰りに立ち寄った外ヶ浜町蟹田 来訪したのはフェリーターミナルがある蟹田漁港  …
山菜採り

庭の畑で見つけた小さな緑の宝石「行者にんにく」を味わう

2024年4月12日 tukamaetarou
つかまえ太郎の美味礼讃
桜こそまだ咲いていないが、すっかり温もってきた日の週末 今シーズンの野菜づくりへ向けて春一番、庭の畑の土起こし やはり …
青森グルメ

青森市里見 多彩なメニューで楽しめる人気居酒屋「蔵八」

2024年4月8日 tukamaetarou
つかまえ太郎の美味礼讃
今回のフラッと呑みは青森市里見にある 昔の大家族屋「蔵八」 自分は居酒屋として足しげく通っていたお店 今はランチ …
青森グルメ

弘前市「中三弘前店」デパ地下にある「辛みそ」が予想以上に刺激的だった件

2024年3月29日 tukamaetarou
つかまえ太郎の美味礼讃
今回のランチは弘前市 土手町沿いにあるデパート「中三弘前店」の地下といったら 「中みそ」 「中三」さ来たら弘前市 …
青森グルメ

三沢市駅前「きらく亭」で冬期間限定の貴重な“北寄丼”に舌鼓

2024年3月21日 tukamaetarou
つかまえ太郎の美味礼讃
本日のランチは仕事先で立ち寄った三沢市 同僚に今の時期だけ食べることが出来るという絶品の丼があるときいてかけつけた  …
  • 1
  • ...
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16
  • 17
  • ...
  • 39
Author:つかまえ太郎
北東北の豪雪地帯である地方都市で暮らしています
魚を釣ったり、山菜を採ったりで手に入れた旬の食材で美味しい生活向上を目指すと同時に外食や旅行も楽しんでいます
釣ったり採ったりして得た自然の恵みを美味しく頂いたり
北東北をメインとしたグルメや旅行での美味しいものを頂いたり
旬の食材や地産の美味しいものを食べるのがテーマの食ブログです

PVアクセスランキング にほんブログ村

最近の投稿
  • 板柳町の住宅街にある隠れ家的な食堂「七輪」で頂く”スタミナラーメン”が旨かった
  • 青森市大野「あじ菜」で彩り豊かな充実のランチ
  • 八戸市沼館「ぬまだて食堂」で幸せを感じるランチタイム
  • 秋が始まる?キノコ調査で採取したハツタケで炊き込みご飯
  • 八戸市十八日町にある「居酒屋釣吉」の2000円コース料理で今宵も大満足
最近のコメント
    アーカイブ
    • 2025年10月
    • 2025年9月
    • 2025年8月
    • 2025年7月
    • 2025年6月
    • 2025年5月
    • 2025年4月
    • 2025年3月
    • 2025年2月
    • 2025年1月
    • 2024年12月
    • 2024年11月
    • 2024年10月
    • 2024年9月
    • 2024年8月
    • 2024年7月
    • 2024年6月
    • 2024年5月
    • 2024年4月
    • 2024年3月
    • 2024年2月
    • 2024年1月
    • 2023年12月
    • 2023年11月
    • 2023年10月
    • 2023年9月
    • 2023年8月
    • 2023年7月
    • 2023年6月
    • 2023年5月
    • 2023年4月
    • 2023年3月
    • 2023年2月
    • 2023年1月
    • 2022年12月
    • 2022年11月
    • 2022年10月
    • 2022年9月
    • 2022年8月
    • 2022年7月
    • 2022年6月
    • 2022年5月
    • 2022年4月
    • 2022年3月
    • 2022年2月
    • 2022年1月
    • 2021年10月
    • 2021年9月
    • 2021年8月
    • 2021年5月
    カテゴリー
    • Uncategorized
    • アイテム紹介
    • アウトドア
    • イベント
    • オカッパリ
    • カヤックフィッシング
    • きのこ採り
    • ジビエ
    • バイク
    • ハンティング
    • 山菜採り
    • 料理
    • 旅行
    • 狩猟採集
    • 田舎生活
    • 自己紹介
    • 船釣り
    • 釣魚料理
    • 青森グルメ
    • 青森の食
    • 食べ歩き
    • 食べ歩き@北海道
    • 食べ歩き@大分
    • 食べ歩き@宮城
    • 食べ歩き@岩手
    • 食べ歩き@岩手
    • 食べ歩き@新潟
    • 食べ歩き@東京
    • 食べ歩き@福岡
    • 食べ歩き@秋田
    • 食べ歩き@長崎
    プライバシーポリシー 免責事項 2021–2025  つかまえ太郎の美味礼讃