今回のランチは青森市新城

麺屋「晃心」
お店の席数は多くないのでお昼時は客待ち必須

鮮やかな藍色のオリジナル暖簾

店内はカウンターとテーブル席が二つで10人入ればいっぱいのキャパシティ


卓上調味料はご覧の通り

この「晃心」特製の”ブレンド酢”が味変の決め手なのだ( ^∀^)
・・・ということでオーダーは

濃厚鶏つけ麺 ¥950

白っぽいスープの”鶏そば”と違って魚介出汁が効いているのか褐色の”つけ汁”

レンゲ入りの煮干し粉が添付された見るからにツヤツヤシコシコの太麺

濃厚そうなつけ汁の底には具材もたっぷり沈んであり食べ応えも充分そう

柚子と紫蘇が散らされた爽やかな風味の麺をリフト

このツヤシコ太麺を・・・

「晃心」ならではのドロっと濃厚スープに絡めて・・・
美味い!

付属して来たレンゲの煮干し粉を・・・

つけ汁へトプんっ

追加された魚介の風味を愉しむ

具材と麺を海苔で巻くのもお約束
鼻から抜ける海苔の風味を愉しむ
ここで味変第二弾

卓上の酢をひと回し
濃厚スープに少しの酸味が加わることで輪郭がハッキリとした味へチェンジ
最後に名残惜しく残しておいた・・・

トロトロチャーシューと・・・

鶏つくねを丼の底から掬い上げたらw・・・

割スープでつけ汁を堪能してフィニッシュ!

「晃心」といえば今まで”鶏そば”オンリー決め撃ちで頂いていたつかまえ太郎
今回浮気して”鶏つけ麺”にしたがとても美味しい一品だった
「晃心」のメニューはコレで全制覇で”鶏つけ麺”もスタンダードの”しょうゆ”ラーメンもどれも美味しかったが・・・
やはり濃厚ポタージュ状スープの”鶏そば”にトドメを刺すななぁ
この記事を書いていてまた食べたくなってきたw
改めて”鶏そば”を頂きにまた行こう(笑)
ごちそうさまでした〜

「麺屋 晃心」
住所:青森県青森市新城平岡174−34
電話番号:017-787-2004
営業時間:11時00分~15時00分
17時00分~20時00分
定休日:月曜日
駐車場:店舗横と裏に2〜3台