ワンコインランチ…
それは物価高の昨今にあってもはや死語となりつつある言葉
そんなワンコインでランチを頂けるお店が鯵ヶ沢町にあると聞いてやってきた


「海の駅 わんど」から海の反対側のすぐ裏手の通りに泉はあります

旧道沿いに面する趣ある外観の同店

いやぁ〜、もう美味しそうなものが頂けそうな雰囲気だ♪

お店の前には500円ランチの看板…コチラで間違いない!

入店すると和風レストランよろしく落ち着いた雰囲気の店内

カウンター席のほか小上がり席もあってファミリーでも安心


カウンターは全てアクリル板で仕切られていた
意中のメニューは決まっているがお品書きを確認する

麺類が豊富な印象で”あおさ”や”もずく”、”十三湖しじみ”等の個性的ラーメンが多数ラインナップ
お目当ての日替わりランチの「和定食」と「おふくろ定食」はどこが違うのか伺ったところどちらも同じとの事
「和定食」を気取って呼んだのが「おふくろ定食」だそうです
お店の人面白い方だなぁ( ^∀^)

日替わりランチ ¥500(ご飯大盛り+150円)
事前情報を仕入れたとはいえコレが本当に500円?
ご飯を大盛り+150円にしているとはいえこれがワンコインなんて今どき信じ難い・・・

刺身は平政と鯛の2種盛り

焼き魚は塩サバ

ご飯を大盛りにしたら仏壇のお供えの如き爆盛り笑

地味に嬉しい醤油昆布♪

煮干しも入っているのか魚介の味も染みていて米が進むお味

豆腐とワカメの味噌汁

ポテサラまで付いてきて小鉢も沢山

何にでも醤油を垂らして食うのは青森県民の悪い癖(笑)
でも米が進むから困ったw

葉物の胡麻和え・・・なんの葉物野菜だったかは失念でごめんなさいw
でも箸休めにちょうど良いサッパリとした一品

平政の刺身は多分ヒラゴサイズだと思うがフクラゲ(ブリの幼魚)系と異なり味がちゃんと乗っていて美味しい( ^∀^)

ご飯の頂上に鯖の身と大根おろしをチョンと乗せて・・・
んあぁ・・・日本人でよかったと思う瞬間

刺身のもう一種類は真鯛

醤油をたっぷりつけてご飯に染み込ませながら食うとあんなに大盛りのコメがマッハで消えてゆく・・・

気がつけば今回もご馳走様
品数も多くてそれぞれがちゃんと造られていて美味しい
コスパのみに留まらないキチンとした和定食を堪能
ホントにこれでワンコインで良いの?って位の美味しい定食でした
ありがとうございますと感謝してお店を後にしたのでした
良いお店を見つけたな〜^ ^
ごちそうさまでした〜

「おふくろの味 泉」
住所:〒038-2753 青森県西津軽郡鰺ヶ沢町本町13
営業時間:11時00分~14時00分、18時00分~0時00分
定休日:土・日曜日
電話番号:0173-72-2502