• ホーム
  • お問い合わせ
  • プロフィール
最近の投稿
  • ツーリングinむつ市「にぎりどってん家」と「ミルク工房ボン・サーブ」の極上ソフトクリーム
  • 軽く一杯にちょうどよい 青森市古川「八屋」のおでんと酒
  • 岩城山麓へ”嶽きみ”買いに行った帰りは弘前市一町田の「いわき食堂」へ
  • 炭火越しのカウンター席で愉しむ地酒と海鮮 青森市本町「炉ばた居酒屋 炭ばか一代」
  • 8月最後のカヤック釣行で釣れた真鯛で呑む
きのこ採り

2024年も採ることが出来た”黒舞茸”とそれにまつわる祖父からの逸話

2024年10月23日 tukamaetarou
つかまえ太郎の美味礼讃
前回、今年に入ってから初めてのキノコ調査で”舞茸”の幼菌(マメ)を発見したつかまえ太郎 https://tukamaetarou. …
青森グルメ

蓬田村「村の駅よもっと」の”ねぎみそラーメン”が美味い

2024年10月21日 tukamaetarou
つかまえ太郎の美味礼讃
天気の良い週末の午前中は外ヶ浜町をドライブ 道中に立ち寄ったのは外ヶ浜町は三厩にある「義経寺」 源義経にまつわる逸話が …
青森グルメ

青森市橋本「おいらせ」で郷土の海鮮を肴に呑む

2024年10月9日 tukamaetarou
つかまえ太郎の美味礼讃
今回のフラッと呑みは青森市 連休真ん中の日曜日のため個人店は休業のところが多い様子・・・ だがそんな時でも営業している、自分のような海鮮好きおじさんのオアシスのような …
オカッパリ

2024年初タコ釣りで週末はタコ料理尽くし

2024年10月7日 tukamaetarou
つかまえ太郎の美味礼讃
カヤックで釣りをしたいのに、週末と言ったら風が強くなる 今回の週末もまた狙ったように風が強くなってしまった(汗) 家でゴロゴロしていても仕方ないので釣り竿を担いで某漁 …
青森グルメ

青森市本町「ひゃくしき」のさくっと呑めてリーズナブルな串揚げたち

2024年10月4日 tukamaetarou
つかまえ太郎の美味礼讃
今回のフラッと呑みは青森市 本町で軽く呑んだ後、まだ少し飲み足りない夜 以前から少し気になったお店へ訪問 やって …
青森グルメ

岩木山の麓をツーリング 「濱勢」の絶品天ざるそばと蜂蜜かけ放題のソフトクリーム

2024年9月30日 tukamaetarou
つかまえ太郎の美味礼讃
秋晴れの週末はふらっとバイクツーリング 友人から西目屋の道の駅で蜂蜜かけ放題のソフトクリームがあるとの情報を得たので即決行岩木山周り …
きのこ採り

2024年初のキノコ調査そして”鱒茸(マスタケ)”を食す

2024年9月23日 tukamaetarou
つかまえ太郎の美味礼讃
日中は暑いが、朝晩は冷え込む日も多くなって来た昨今 週末は久しぶりに父と一緒に山へ入りキノコ調査 当ブログの大きいテー …
青森グルメ

青森市矢田前「麺道舎 ぜくう」の一撃煮干しで摂取する濃厚な煮干エキス

2024年9月18日 tukamaetarou
つかまえ太郎の美味礼讃
今回のランチは青森市 近場の夏泊半島一周プチツーリングを午前中でこなし・・・ やってきたのは矢田前の国道沿いにあるこち …
青森グルメ

青森市本町 「汀の月」でいつもの”軽めにコース”で日本酒を愉しむ夜

2024年9月16日 tukamaetarou
つかまえ太郎の美味礼讃
今回のフラッと呑みは青森市 お目当ての店に行く前に駅ビルのサイゼリアで軽く練習w w 秋めいてきたとはいえまだまだ暑い …
青森グルメ

平川市“盛美園”に行ったら「レストラン けやき」の海老丼が外せない

2024年9月6日 tukamaetarou
つかまえ太郎の美味礼讃
今回のランチは平川市猿賀 黒石市で釣り仲間の方に用事があり行ってきた帰り ただまっすぐ帰るのも勿体無いってことで猿賀に …
  • 1
  • ...
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • ...
  • 38
Author:つかまえ太郎
北東北の豪雪地帯である地方都市で暮らしています
魚を釣ったり、山菜を採ったりで手に入れた旬の食材で美味しい生活向上を目指すと同時に外食や旅行も楽しんでいます
釣ったり採ったりして得た自然の恵みを美味しく頂いたり
北東北をメインとしたグルメや旅行での美味しいものを頂いたり
旬の食材や地産の美味しいものを食べるのがテーマの食ブログです

PVアクセスランキング にほんブログ村

最近の投稿
  • ツーリングinむつ市「にぎりどってん家」と「ミルク工房ボン・サーブ」の極上ソフトクリーム
  • 軽く一杯にちょうどよい 青森市古川「八屋」のおでんと酒
  • 岩城山麓へ”嶽きみ”買いに行った帰りは弘前市一町田の「いわき食堂」へ
  • 炭火越しのカウンター席で愉しむ地酒と海鮮 青森市本町「炉ばた居酒屋 炭ばか一代」
  • 8月最後のカヤック釣行で釣れた真鯛で呑む
最近のコメント
    アーカイブ
    • 2025年9月
    • 2025年8月
    • 2025年7月
    • 2025年6月
    • 2025年5月
    • 2025年4月
    • 2025年3月
    • 2025年2月
    • 2025年1月
    • 2024年12月
    • 2024年11月
    • 2024年10月
    • 2024年9月
    • 2024年8月
    • 2024年7月
    • 2024年6月
    • 2024年5月
    • 2024年4月
    • 2024年3月
    • 2024年2月
    • 2024年1月
    • 2023年12月
    • 2023年11月
    • 2023年10月
    • 2023年9月
    • 2023年8月
    • 2023年7月
    • 2023年6月
    • 2023年5月
    • 2023年4月
    • 2023年3月
    • 2023年2月
    • 2023年1月
    • 2022年12月
    • 2022年11月
    • 2022年10月
    • 2022年9月
    • 2022年8月
    • 2022年7月
    • 2022年6月
    • 2022年5月
    • 2022年4月
    • 2022年3月
    • 2022年2月
    • 2022年1月
    • 2021年10月
    • 2021年9月
    • 2021年8月
    • 2021年5月
    カテゴリー
    • Uncategorized
    • アイテム紹介
    • アウトドア
    • イベント
    • オカッパリ
    • カヤックフィッシング
    • きのこ採り
    • ジビエ
    • バイク
    • ハンティング
    • 山菜採り
    • 料理
    • 旅行
    • 狩猟採集
    • 田舎生活
    • 自己紹介
    • 船釣り
    • 釣魚料理
    • 青森グルメ
    • 青森の食
    • 食べ歩き
    • 食べ歩き@北海道
    • 食べ歩き@大分
    • 食べ歩き@宮城
    • 食べ歩き@岩手
    • 食べ歩き@岩手
    • 食べ歩き@新潟
    • 食べ歩き@東京
    • 食べ歩き@福岡
    • 食べ歩き@秋田
    • 食べ歩き@長崎
    プライバシーポリシー 免責事項 2021–2025  つかまえ太郎の美味礼讃