カヤックフィッシング

都市部から漕ぎ出すカヤックで秋の海の幸を獲る

久しぶりに天気の落ち着いた週末は友人とカヤック釣行

最近の朝は寒くなってきたので遠征はせず、日が昇ってから自宅近くの都市部から出艇w

漕ぎ出すと穏やかな海の向こうにベイブリッジとアスパムが見える

こんな日は釣れなくても浮いているだけで気持ち良いや( ◠‿◠ )

・・・という無欲が効いたのかw

開始早々食べ頃サイズの真鯛がヒット

そして真鯛を〆て放血中にジグを落としていたらマゴチがヒット!

このエリアでマゴチが釣れたのは初めて

しかも良いサイズのマゴチではないか♪

そしてマゴチの放血中にまたまたナイスサイズのゴマサバがヒット!!

ほんの数分でランディングネットの中はパンパンだ(汗)

ジグを落とすのを中断して血抜きに専念するw

しかし他魚種が立て続けに釣れ続けるのは珍しい・・・そしてやっぱりカヤックは楽しい♪

近くで浮いている友人も大型のアジやらサバ、そしてなんとシイラまで釣っている様子

パタパタと立て続けに良い魚が釣れた後は・・・

よくファイトしてくれたイナダさんや・・・

小サバ連発・・・

青物ラッシュになってしまい、それらは全てリリースして終了

家から近場の都市部で短時間勝負にしてはホクホクの釣果♪

友人の鯵と自分のマゴチをトレードして帰宅

さて・・・晩酌だw

釣ったその日の晩は軽く刺身で晩酌タイム

鯵と真鯛の刺身盛り合わせ

真鯛の変わり刺身(胡麻油と豆板醤和え)

鯵はムチムチの弾力で食感最高

友人が釣った瞬間施した”脳天〆”が良い仕事をしている

真鯛は安定の旨さでこの日も酒がススミマシタw

翌日は先日〆て寝かせておいたシメサバが晩酌のお供♪

脂の乗りこそ今一つだが、だからこそ釣った鯖は一仕事が効いて良い肴になるな〜

調理が面倒くさかったがシメサバにして良かった

これは日本酒にも焼酎にもあうな〜♪

さぁ〜て・・・みぞれ雪も降り始めてボチボチ冬も近づいてきているのか(汗)

あと今年は何回浮くチャンスがあるのかな〜w

今回も自然の恵みに感謝