青森グルメ

東通村「お食事処やまだい」のトロける食感の”牛とろカレー”

この日のランチは下北半島は東通村

ここでしか買えない幻の地酒”祈水”を求めてやってきた

まずやってきたのは岩屋地区のメインストリート

この通りに”祈水”を買える数少ないお店の一つがある

「みくに商店」

東通に輝く紺碧の海を思わせるような鮮烈なブルーの外観が目印のお店

店内にはお目当ての貴重な地酒”祈水”をはじめとした酒類の他にも・・・

同じ地元の食材を使用した特産物も販売

のしイカを晩酌のツマミに購入し、もう一つの”とろ牛カレー”はなんと同地区のお店で頂けるとの情報を店のマダムから入手

本日のランチは決定した(^^)

せっかく東通村まで足を延ばしたのだから”寒立馬”も観ていくか

”寒立馬”の優しい眼を眺めていると、丁度良くお昼時となったので先ほど”祈水”を買い求めたお店のマダムがお勧めしてくれたお店へ来訪

また岩屋地区のメインストリートに舞い戻り

「お食事処やまだい」へ到着

近くのプラントや電力関係のお仕事の方が多いのか店内は混んでいる

店の外で暫し待ってから入店

ご夫婦2人で営んでおられるのか、お昼時の忙しい時間帯は大変そうな様子だ

しばらく店先で待たせてもらってから無事入店

お目当ての”牛とろカレー”を注文すると、自分と同僚のオーダーでちょうど品切れ・・・危なかった~w

とろ牛カレー ¥1000

東通牛の牛すじを使ったという”牛とろカレー”

牛すじがトロトロに煮込まれているのが既に食べなくてもわかるw

付け合わせのサラダもサラスパ付きで良き(サラスパ好き談)

特別スパイシーというタイプではないが自然な甘みがあり玉ねぎなどを丁寧に炒めて調理されたものと推察される

小鉢に少量と思いきや、サラスパも意外なボリュームで嬉しい!美味しい!

牛すじはトロトロに煮込まれており、歯を立てなくても繊維がほどけるほど

甘みと旨さが混然一体となって口の中に広がるソレはやはり家庭のカレーとは一線を画す

程よい辛さも後を引き、あっという間に皿は空っぽw

美味かった〜♪

今回頂いたカレーの他にもラーメンと各種どんぶりのセットメニューが非常に興味を惹かれた

次回来訪時はそっちもチャレンジしてみよう!

また東通村まで理由をつけて訪れねばな( ^ω^ )

お店のメニュー

「お食事処やまだい」

住所:青森県下北郡東通村岩屋往来149−2

電話番号:0175-47-2759

営業時間:11時00分~14時05分

定休日:日曜日

駐車場:道路挟んで店舗向かいに未舗装駐車帯あり