今回のランチは八戸市

やって来たのは本日もお馴染み八戸お昼のオアシス 八食センター

やって来たのはその中にある「米八」
お気に入りのお弁当屋さんがスープの販売をやめてしまい、弁当と一緒に汁物も売っているお店ないかな〜と探していたら辿り着いたお店

海鮮丼の他におにぎり等も充実しているお店のようだが
今回はここのお弁当に惹かれて購入

因みに「八食センター」は食べる場所には困らない

ウォーターサーバーも設置されて弁当派のお客さんにも至れり尽くせり

本日購入した弁当はこちら

カラスガレイ焼魚弁当 ¥600
味噌汁 ¥120

ど〜んとご飯の上、中央にカラスガレイ焼きが乗っかる豪華なお弁当
これで600円♪

弁当と一緒に汁物は飲みたい派のつかまえ太郎
ノリがタップリ入った良い香りのするお味噌汁

焼き魚はカラスガレイ
キリッとした醤油味に脂が乗って美味い

ご飯には胡麻とカリカリ梅とアクセントが二つ

鳥の天ぷら フワフワ食感にあまじょっぱいタレが染みてありご飯が進む
ポテサラはカボチャ入り?

スライス玉ねぎの食感と香りが良いアクセントになっている

卵は甘くないタイプで自分好み
おかずになる卵焼きだ

味噌汁は布海苔がたっぷり入っており食べる味噌汁って感じ
鼻を抜ける海苔の香りに癒される

ナポリタンまでは行かずともスパゲッティのケチャップ炒めが敷かれている
コレ大事(๑>◡<๑)♪

胡瓜とワカメの酢の物や・・・

胡瓜の漬物など箸休めも充実で具沢山

身の真ん中部分も美味いのだが・・・

ハラス部分の脂が乗った部分の皮と身を一緒に食べるとクチュっとしていてコレまた良いのだ

充実のオカズにあっという間にご飯がなくなり完食
飲食店やテイクアウトのお店がたくさん入っている「八食センター」
今回初めて「米八」を利用したがココのお弁当も充実して良かったなぁ
スープ併売については無くなることなく是非続けていただきたいものです( ◠‿◠ )
ごちそうさまでした〜

「米八」
住所:青森県八戸市河原木神才20−1
電話番号:0178-28-9315
営業時間:9時00分~18時30分
定休日:水曜日
駐車場:八食センター駐車場にたくさん