青森グルメ

炭火越しのカウンター席で愉しむ地酒と海鮮 青森市本町「炉ばた居酒屋 炭ばか一代」

今回のふらっと吞みは青森市

盛り場が薄暗くなってきたころやってきたのは本町にあるこちら・・・

「炉ばた居酒屋 炭ばか一代」

予約の取り難い人気店だが、友人が席を確保してくれたおかげで今回初来訪

入店するとカウンター越しにオープンキッチンと炭火焼きの調理台がドンっ!

これは映えるな~!

全体的にシックかつお洒落で洗練された雰囲気

カップルで来訪するにもとても良い空間(自分たちは野郎二人だがw)

今回は調理光景が伺える一等席のカウンター♪

予約者のウェルカムサインが置いてある心遣いがまたニクいね

先ずはビールで乾杯

プレミアム・モルツ ¥740

お通しは”磯ツブ”!大好き♪

炭火で調理される魚介を眺めながら酒を飲めるのはとても良い(^_^)

ただ・・・真夏の盛り場を歩いてきての来訪だったから正面の炭火はちと暑いネw

鰹の藁焼き刺 ¥1480

なるほど・・・良いお値段

スダチと塩でキューっと・・・旨し!

た・・・高いだけあるわw

藁焼きで直接燻された”ホンモノ”のたたきは香りが最高

咀嚼すると鼻を抜ける薫香が堪らない♪

なるほど、確かにこれは塩とスダチで味わいたいなぁ(^_^)

これに合わせる日本酒はと・・・

吞み比べセット2種を頼んだが価格と銘柄は失念(汗)

美味しかった記憶はありw

ここで知人からおすすめされていたココの看板メニューが到着

名物はまぐりしゃぶしゃぶ(5個) ¥980

二人での来訪なので1個@200円追加

これで数は平等で喧嘩は無しw

黄金に輝く出汁へおもむろにハマグリを投入

パかっと空いたら・・・何秒数えるんだっけ?・・・えぇ~と(汗)

とにかく食ったら旨いw

どうやら熱の入れ加減も正解だったようだ

口中に広がるハマグリの旨み・・・これは正直何個でも食えるなw

併せるサケは・・・

七力 純米吟醸 ¥980

口の中に広がったハマグリの旨味を地酒で洗い流す至福さよ・・・

鶏の唐揚げ(自家製ソースがけ)¥780

油淋鶏風ライクな「炭バカ」の唐揚げ

サクッと衣に酸味の効いたタレが絡まって美味しい

ある程度吞み食べ進めたら〆のメニューへ移行

〆の雑炊セット ¥380(写真は二人前)

先ほどのしゃぶしゃぶで使った黄金色の出汁に雑炊セットを投入

卵を溶いて流し込めば・・・

絶品雑炊の完成♪

しゃぶしゃぶ鍋に染み出したハマグリ出汁をたっぷり吸った雑炊は旨味爆弾

〆なのにこいつで酒が呑めてしまうレヴェル!

まぁ・・・飲むんですけどねw

明るい農村(ロック) ¥600

〆た後なのに酒の方が残って、更にツマミを追加(もはや沼ったw)

特製だしまき玉子 ¥660

はんなりお出汁でふわっと巻かれた出汁巻きに大根おろしを乗せて醬油をチョン

・・・これも間違いないなぁ~(*^-^*)

こいつを手慰みに芋のロックでチビチビやれば・・・

腹も心も満たされてフィニッシュ!飲んだ食った~!

本当はもう一つの名物でもある”ウニおにぎり”を食いたかったが、腹のキャパシティが追い付けなかった(汗)

それ以外にも食べてみたいメニューがまだまだ沢山残っている同店

また予約してチャレンジだな(ニヤリ)

 炉ばた居酒屋 炭ばか一代」

住所:青森県青森市本町1丁目1−9

電話番号:017-777-5790

営業時間:17時30分~23時00分

定休日:日曜日